サトイモの煮物はキライ?★サトイモのみたらし団子★
2006年 02月 16日

材料(小20個くらい)
サトイモ 500g
片栗粉 大3
水 大3~
砂糖 大1
塩 ひとつまみ
たれ
キビ砂糖または黒砂糖 大4
水 大3~4
醤油 大1
水溶き片栗粉 適量
作り方
1)サトイモは洗ってビニール袋に入れ、レンジで加熱する(根菜茹でものモードなどで)。
2)柔らかくなったら熱いうちに半分に切り、布巾で持ってぎゅっと中身を出す。
3)すりこ木で潰しながら片栗粉、水、砂糖、塩を入れて混ぜ合わせる。
4)フライパンに少量の油を敷き、3の生地を水で濡らした手で楕円に丸めながら入れていく。
写真のものは焼く前に胡麻をぎゅっとつけてから焼いてみたものです。これもなかなか美味しい。
5)両面をこんがりきつね色に焼きつけてからお皿に取る(このとき串に刺しても・・)
6)空いたフライパンにたれの材料を煮立て、最後に水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がりです。